夏の暑さに負けず雨にも負けない。
「よく咲くペチュニア」、誕生。
はじめに
よく咲くペチュニアが目指したもの
大きく伸びて、
株を覆うように
咲き続ける
公園のような雨風や炎天下などの過酷な環境でも1株で大きく枝が伸び、花が株全体を覆うように長く咲き続けます。
ペチュニアの
弱点である
病気に強い
ペチュニアに発生しやすい灰色カビ病(ボトリチス)による病気の弱点も克服しました。
雨に強く、雨後の回復も早い
雨による花の傷みに強い上、雨後の回復が当社従来品種に比べ格段に早くなりました。
-
1日目 午前
-
1日目 午後
-
2日目
-
4日目
ペチュニアの弱点に本気で向き合う
ペチュニアは雨に打たれ高湿度になると、カビ(糸状菌)が花や葉に付着して、灰色カビ病(ボトリチス)が発生し、花弁がべとついて溶けるなどの症状になり、観賞価値が著しく低下するため、この病害に強い品種の開発が切望されていました。
開発に際して当社は、菌の接種選抜を中心とした耐病性向上のための品種改良を重ね、さらに栽培中の徒長のしにくさや開花のそろい、耐暑性といった、花壇苗としての基本的な特性も総合的に向上させることを目指しました。
これらを同時に達成することは非常に難しく、完成までに10年以上の歳月を費やしました。
1930年代「サカタマジック」といわれた世界初の完全八重咲きF1ペチュニアを開発し、オール アメリカ セレクションズ(All -America Selections)※1で入賞するなど、数々の賞を受賞してきたサカタのタネ。
その情熱がペチュニアを進化させ続け、世界中の花壇を彩り、人々を楽しませ続けています。
※1一般園芸愛好家を対象としたアメリカで行われる世界で最も権威のある花の品種コンクール
イメージ通りのペチュニア選びを
お手伝いします
当社の代表的なペチュニアを、花色と植える用途に分けて、
あなたにふさわしい品種選びをお手伝いします。
花の大きさ・花色から
お気に入りを
見つけてください
「よく咲くペチュニア」には2つのシリーズがあります。
定番品種の「バカラ」シリーズを改良した「バカラiQ※」シリーズ。
もう一つは「バカラiQ」シリーズよりも花径が大きく、大輪種の「パフィン」シリーズ。
ベーシックカラーをメインに、流行に合わせたカラーもご用意。
表情の違う花色の中から、お気に入りの一色を見つけてください。
※iQとは品質の向上という意味の英単語「improved Quality」の頭文字を取ったものです。
バカラiQ
SILVER WHITE
よく咲くペチュニア
バカラiQ
シルバーホワイト
花の中心部に濃淡の網目模様が入り、咲き始めの花弁はほんのり淡いラベンダー色を帯び、咲き進むと白色。
※栽培環境や時期により、発色の濃淡が異なります。
PLUM
よく咲くペチュニア
バカラiQ
プラム
赤紫色で花の中心部から脈の入るユニーク色。
BLUE
よく咲くペチュニア
バカラiQ
ブルー
濃い青紫色。
STRAWBERRY
よく咲くペチュニア
バカラiQ
ストロベリー
ピンクで花の中心部から脈の入るユニーク色。
PINK MORN
よく咲くペチュニア
バカラiQ
ピンクモーン
花の中心部が白で外側がピンクの複色咲き。
PINK
よく咲くペチュニア
バカラiQ
ピンク
明るめのピンク。
BLUSH PINK
よく咲くペチュニア
バカラiQ
ブラッシュピンク
花中心部が白色で、外側に向けてピンク色のグラデーションがかかる花色。
ROSE
よく咲くペチュニア
バカラiQ
ローズ
濃いめのローズ。
PURPLE
よく咲くペチュニア
バカラiQ
パープル
濃いめの紫。
RED
よく咲くペチュニア
バカラiQ
レッド
鮮明な赤色。
OCEAN
よく咲くペチュニア
バカラiQ
オーシャン
青紫で花の中心部から脈の入るユニーク色。
パフィン
さまざまなシーンで活躍
よく咲くペチュニア
華やぐアプローチ
玄関先のアプローチなどの露地や花壇に植えれば、花のじゅうたんで明るく華やかにお出迎え。
環境の変化にも強いので、手間なく長く楽しめます。
鉢植えでも
もちろん、鉢植えやコンテナでもしっかりと育ち、たくさんの花を咲かせてくれます。
広い花壇や公園、
観光地でも
1株が大きく広がるのでコストパフォーマンスがよく、公園などの広い花壇でも、一面ペチュニアのじゅうたんにすることも夢ではありません。
素敵な寄せ植え作りを
お手伝いします
「よく咲くペチュニア」は寄せ植えに使用しても長い期間
きれいな状態を維持して、華やかな空間を演出します。
-
ビギナーでも
取り入れやすい同系色センニチコウの赤紫と主役の「よく咲くペチュニアバカラiQ」、準主役のペンタス、脇役のコリウスやポリゴナムを斑入り葉にして変化を出しました。
使用した品種
A.よく咲くペチュニア
バカラiQ ストロベリーB.ペンタス
C.斑入りポリゴナム
D.バロータ
E.コロキア コトネアスター
F.コリウス
G.センニチコウ
植栽図
-
ブルーとイエローの
反対色がアクセント「よく咲くペチュニア バカラiQ」とイソトマの青、ジニア リネアリスの黄色との反対色の色使いです。ずっと使えるユーカリが、高さと動きを出しています。サントリナの丸い小花やコプロスマの斑入り葉も脇役としておすすめです。
使用した品種
A.よく咲くペチュニア
バカラiQ オーシャンB.サントリナ
C.ユーカリ グニ―
D.イソトマ
E.ジニア リネアリス
F.コプロスマ レペンス
植栽図
インスタグラムで投稿された
「♯よく咲くペチュニア」の写真を紹介しています。
※ ご紹介時は、スタッフからインスタグラムのコメントで
ご連絡させていただきます。
よく咲くペチュニアの育て方
栽培スケジュール
基本情報
バカラiQ
パフィン
種まきで準備するもの
- よく咲くペチュニアの種
- そのまま植えられる土ポット ジフィーセブン
- 受け皿
- 霧吹き
- ビニール袋(透明のシャワーキャップでも代用可)
- ハサミ
種まき
「そのまま植えられる土ポット ジフィーセブン」を水でしっかり膨らませたら、種を2~3粒ずつまいて種のコーティング剤を霧吹きの水を吹きかけて溶かします。
ペチュニアの種は光を好むので、種に土はかぶせません。屋内の窓辺に置き、ビニール袋などをかぶせて保温します。
発芽までの管理
発芽適温は20~25℃と高いので、室内の窓辺(夜間冷える場合は、室内奥の暖かい場所)に置き、ようじなどで通気口を開けたビニール袋などをかぶせ保温します。
発芽するまで1日1回霧吹きで水をかけて種の乾燥を防ぎます。
発芽
10日前後で芽が出ます。温度・湿度に注意して管理します。
芽が出た後の苗の水やりは、土の表面が乾いてきたら、受け皿に水を張って下から吸水させると丈夫な苗に育ちます。吸水できたら受け皿の水は捨てます。
間引き
複数の芽が出てきたら、元気のよい1本を残してハサミで地際から切って間引きます。
種まき後30~40日、本葉2~3枚になったら移植の適期です。
苗作り・植え付けで準備するもの
- 9cmポット
- 培養土
- ジョウロ
- 肥料
苗作り
本葉2~3枚になったら9cmポットに培養土「花三昧®」や市販の草花用培養土を入れて、10日くらいたち、よく根付いたら、週に一度水やり代わりに液肥をジョウロで与え、屋外でよく日に当てて育てます。
植え付け
本葉が10枚くらいになり、ポット内によく根が回ったら、30~40cm間隔に植え付けます。
日当たり、風通しのよい水はけのよい土を好みます。植え付ける前によく土づくりをしておきます。
植え付け後、
より長く花を楽しむために
肥料
月に一度、草花用の緩効性固形肥料を施せば、絶え間なく長く咲き続けます。
花がら摘み
長雨の後など湿度が高いと灰色カビ病が発生しやすいので、咲き終わった花や枯れた葉は、こまめに取り除くようにします。
切り戻し
夏の終わりごろ、伸び過ぎた枝を1/3ほどに切り詰めれば、若い枝が再生し、秋の開花が楽しめます。
よくあるご質問
直径18cm(6号鉢)に1株植え付けます。鉢のサイズに合わせて株数を増やしてください。
霧吹きをするときは優しく行ってください。
知られざる
ペチュニア雑学
人に話したくなるような驚くものから意外と知らないことまで
ペチュニアの雑学をご紹介します。
ご購入方法
全国のホームセンター、
園芸店でご購入いただけます。
その他サカタのタネが運営する以下のショップなどでも取り扱っております。
取扱時期・販売状況については各販売店へお問い合わせください。
総合カタログ掲載商品など約5000点の商品の中から、ご予約・ご購入いただけます。
※「よく咲くペチュニア」の種のお申し込み期間は毎年11月下旬~5月上旬ごろまでになります。
カタログ 無料進呈中!お好きなときにカタログでゆっくり商品をお選びいただけます。
※カタログ内の「よく咲くペチュニア」の種のお申し込み期間は毎年11月下旬~5月上旬ごろまでになります。
育て方に関する
お問い合わせ・ご相談窓口
お電話でのお問い合わせ
- 【お客様相談室】
-
0570-00-8716(ナビダイヤル)受付時間:平日9:00~12:00、13:00~16:00
※音声ガイダンスに従って、2番を選択してください。
※受付時間は、諸事情により変更になる場合があります。
WEBでお悩み解決
※ お問い合わせの方法により、営業日・営業時間や諸般の事情で、確認・回答させていただくまでにお時間や日数のかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。