お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

栽培型と適品種・品種特性表
- 園芸分類
- アブラナ科
- 発芽地温
- 20~25℃
- 株間
- 45cm
- 収穫目安
- タネまき後約90日
- 耐暑性
- 中
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 14
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
便利
- 投稿者:
- ジャック
数年前まではブロッコリーを作っていましたが、最近はスティックブロッコリーにしています。食べたい分だけ収穫して、新鮮なまま食べられるからです。昨年は秋から冬にかけても収穫できました。寒さにこれほど強いとは思いませんでした。数本、そのまま残して、春、収穫出来るか試してみます。 -
甘くて柔らかい食感です
- 投稿者:
- さと
種から育て、ポットで大きくしてから定植しました。おかげで何株もでき、畑一面のブロッコリーは壮観で、毎朝摘んでは湯で上げて、甘くて柔らかいサラダを楽しみました。特に茎の部分が美味しく、飽きの来ない味わいです。ご近所の皆様にもお分けして楽しんでもらいました。毎年育てようと思います。 -
美味
- 投稿者:
- ねこ
毎年、購入して家庭菜園で育てています。次々茎が収穫できるので家庭用だと5株あると十分だと思うのですが、美味しくて出来た苗全部植えています。アスパラが好きなので本当に風味が良いです。茎ブロッコリーの中でもスティックセニョールは特にアスパラのような風味が美味しいです。 -
スティックセニョール
- 投稿者:
- ぽちくん
10年以上作っています。直売所に出荷していますが、当初は知名度もあまりなくて、店長からも「スティックセニョールはあまり売れないんだよ」と言われながらも、めげずに出していました。とにかく自分自身がこの美味しさに惚れ込んでいたので、一度食べてもらえれば絶対にリピートしてくれると信じていました。だんだんと売れる数も増えて、時には私のスティックセニョールを目当てに来店してくれるお客様もいて、嬉しい限りです。今では他の生産者も作るようになり、売り場でのライバルが増えてしまって複雑な思いですが、誰よりもおいしいスティックセニョールを作れるよう頑張ります。 -
食感が良くおいしい
- 投稿者:
- シャイニーデイズ
8月に播種し、発芽は良好でした。12月に一番蕾を摘み取った後、側枝が次々と出てきて多収です。1月以降、真冬の時期になると、この品種に限った話ではないですが鳥害がひどくなるので、防鳥ネットを張ることが重要です。
もっとみる