お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

- 園芸分類
- イネ科
- その他特性
- 穂長:約30cm
- 発芽地温
- 25~30℃
- 株間
- 30cm
- 収穫目安
- タネまき後約120日
- 耐暑性
- 強
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 2
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
楽しくて美味しいもの!
- 投稿者:
- 猫好きおばば
まるポップが出る前のポップコーンを20年前くらいに作ったことがありました。カラスもたぬきも一度襲撃に来ただけで(生だと美味しくないので)特に何も防除をしなくてもすくすくと立派なものが収穫出来ました。でも粒が丸くないので見栄えと小さめだということもあり子供たちの評判も今一つで作っていませんでした。しばらくぶりにこのまるポップを作ってみたらその不満点が解消されていて大満足。弾けやすいし、大きく膨らむので見栄えもいいです。ちなみに私は6月16日に種を播き7月7日に定植、10月1日収穫しました。とうもろこし類は根張りがすごいのですがポップコーンは特にすごいです。マルチを噛んで食い込むようにして育つので、30センチくらいになったらマルチをはがしてしまうことをお勧めします。収穫後の片づけが楽になりますよ。
あと一番重要なことは良く乾燥させること!私は日当たりが良く雨の当たらないテラスに
2ヵ月くらい皮をむき吊るして干しておきました。保存は軸から粒を外し乾燥材を入れ小分けにしておくと利用しやすく便利ですよ。
とてもよく弾け、楽しく作れて美味しいです。 -
そこそこの出来
- 投稿者:
- セミフロ
栽培期間中農薬不使用で、栽培しています。
5月16日セルトレーに播種しました。まるポップに惹かれ、初めての栽培です。他社のポップコーンは5年以上前から栽培しています。
5月29日クリスピー(既に受粉期)と同じ畝に定植、受粉期をずらして植えました。
他社のポップコーンと同列に植えましたが、多少背の高さが高くなりました。
雄穂を早めにカットし、アワノメイガ対策としましたが、かなり被害はありました。収穫は結構ありました。遅く収穫したものの方が、被害は大きかったです。
ポップコーンを作るのは、2回目でやっとカタログ風になりました。サイズが他社のより大きく、満足しました。
まるポップに、はまりそうです。(ちなみに、半数位、種は残しています)