お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

- 園芸分類
- ナス科
- 発芽地温
- 25~30℃
- 株間
- 50cm
- 収穫目安
- 長さ約28cm
- 耐暑性
- 強
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 6
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ナス 飛天長
- 投稿者:
- 美味ちゃん
焼きナス用、味噌炒めなど用途に合わせて色々のナスを栽培しましたが、飛天長は色々の調理方法に使えみずみずしくとても美味しいです。焼きナスは、調味料なしでも甘く美味しい。近年5年余は、飛天長のみを栽培しています。特に今年は、アブラムシ対策が功を奏し元気なナスが育っています。 -
毎年 購入
- 投稿者:
- neko
毎年 購入しています。
長ナスの良いところは、実が大きくなっても種が口に当たらないところです。
普通のナスは大きくなると種が大きくなります。
毎年20本ほど育てています。(5本育てるのも20本育てるのも手間は変わらないので。)
むろん自家のみでは消費できないので、近所や友人に配っていますが、皆 喜んでくれています。 -
きれいな秋茄子に大満足
- 投稿者:
- 大五郎
ポット播き4月のスタートでしたが、発芽率良く沢山の苗が出来ました。これまでは、中長のみの栽培でしたが今年初めて長ナスに挑戦しました。予想以上に樹勢が強く大きくしっかっりと育ちました。前半育ちが早く少し過繁茂になり、生りが少し落ちていたのですが、全体の枝葉を整理後は、着果が回復し、秋遅くまでナスが楽しめました。樹が大きくしっかり育ったこともあり、風にも強く、実のスレ等もあまり気にならず、軟らかいきれいな長ナスが楽しめました。 -
ナスの種まき初挑戦
- 投稿者:
- えびちゃん
飛天長を蒔いて大正解でした。
3月半ばと4月半ばに蒔いたのですが、、発芽率は90%以上。
最初のうちは、あれ?葉っぱの色が薄い?…大丈夫?と不安でしたが、ポットあげをしてからぐんぐん育ち、我が家の狭い畑では植えきれず、お友達にも苗をあげたほどです。
もう10月に入ろうとしていますが、まだ頑張っています。
来年も絶対に蒔きます。1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
他のナスを試す気も起きないくらい
- 投稿者:
- にわ次郎
本当に長くて柔らかいナスが作れました。
焼きナスは最高に美味しいです。
他所のナスを見ていると、どうしてこれにしないんだろうと思うくらいです。
市民農園や貸し農園でナスを育てたいなら強くお勧めします!
4~5人家族でも、40センチくらいしっかり株間とって、
2株植えれば2ヶ月くらい毎週4~5本採れるので十分だと思います。
もっとみる