お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

- 園芸分類
- ナス科
- その他特性
- 平均果重:50~60g
- 発芽地温
- 25~30℃
- 株間
- 50cm
- 収穫目安
- 開花後40~45日
- 品種登録状況
- 品種登録満了(失効)セニョリータ(レッド)品種名:掛川01
※2022年12月19日時点
- 耐暑性
- 強
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 5
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
彩りの良いパプリカ
- 投稿者:
- sakuara
我が家は寒冷地。播種は遅めでなかなか生長しませんが、ある時期からグングン伸びます。
実ってからもなかなか色づかない・・・と思っていると、可愛い色の実がポコポコ!
野菜炒め・ピザ・サラダが彩り豊かになり、苦みも無く美味しいです。
生長にちょっと時間がかかるけれど、食卓に彩りを与えてくれる楽しい野菜です。 -
収穫の楽しみ
- 投稿者:
- くりマロン
昨年に続き、種子から育てました。
発芽に温度が必要ということで、5月下旬にプランターに播種、発芽良好、2本に間引き。生育も順調で、2本とも高さが80cm程になり、合計15個程収穫できました。果実が色づくのに1か月ほどかかりますが、オレンジと赤の色どりもきれいで、果肉も肉厚で甘みがあり、存分に堪能しました。 -
初めて育てたパプリカ
- 投稿者:
- ムニャ
甘味がありサラダも良いし、炒めて良し、見た目も可愛らしく作りやすい。 -
彩り最高
- 投稿者:
- sakuara
我が家は寒冷地のため、播種時期が遅くその後の生育もゆっくり・・・
まだかな~~~と思っていると、ある時期からぐんぐん成長。
そして9月に彩りの良い実がポンポンつきだします。
見ているだけでも可愛い。
野菜炒めに入れると彩り良し、味に変化も出て良しです。 -
小ぶりです
- 投稿者:
- さっち
1苗で次から次へとたくさん実がなります。普通のパプリカより小ぶりで平たいので、刻んでサラダや炒め物というよりも、ヘタだけ取って肉詰めなどが良いかなと思いました。他のパプリカ同様、色づくのに時間がかかるのと、色づくと害虫被害に遭うので、ある程度大きくなったら緑のまま収穫しました。背丈は60cmくらいになりました。味はピーマンより苦味が全然ないです。実は硬めだと思いました。じっくり火を通すようなオーブン料理でも活躍しそうです。
もっとみる