お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

- 園芸分類
- スミレ科 一年草
- 花径
- 2.5~3.5cm
- 発芽地温
- 20℃前後
- 草丈
- 15~30cm
- 用途
- 地植え ; 鉢植え
- 日照
- 日なた
- 耐寒性
- 強
- 耐暑性
- 弱
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 1
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
12月から花がいっぱいです
- 投稿者:
- まさと
9月4日に密閉容器に湿らせたキッチンペーパーを置き、その上に種を播き、クーラーボックスを利用して15℃~20℃に温度管理しました。1日~2日で吸水して種子が膨らみ、3~5日で発根が確認できたため、5日後の9月9日に128穴のセルトレイに播種。直射日光の当たらない明るい場所で管理し、10月3日にポットに移植しました。ポットに移植以降は高温の日もなく、直射日光に当てることで成長が早く、11月上旬には植え付けができました。12月からたくさんの花が咲き、1月~2月は気温が低いこともあり花持ちもよく、花茎が伸びることもなくきれいな状態です。育てやすいので来年は同じ種類のいろいろな花を育てたいと思います。(静岡での栽培です)1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。