お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

- 園芸分類
- ナデシコ科 一年草
- 花径
- 5~6cm
- 発芽地温
- 20℃前後
- 開花・観賞時期
- 5~7月
- 種まき、植え付け時期
- 2~3月、8~10月
- 草丈
- 約50cm
- 用途
- 地植え ; 鉢植え ; 切り花
- 日照
- 日なた
- 耐寒性
- 中
- 耐暑性
- 中
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 4
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
次々と楽しみ
- 投稿者:
- さみ
春に種まきしました!7月14日に白の花が咲きました。次々と蕾を付けています。乾燥気味に水やりをして、液肥も10日に一回です。かわいい花が咲きます! -
冬も咲きました
- 投稿者:
- のん
1年草購入しました 半分は 夏の暑さと ウリハムシに やられ 枯れましたが 残っているのは 新しい 株本から新しい芽が出て なんと この寒し2月 かわいく花を付け 咲いています。
に -
発芽良好、だた管理に失敗してしまいました
- 投稿者:
- たくや
8月14日に種をまき、クーラーボックスに保冷剤を入れて温度管理を行ったところ、私の場合ほぼ100%の発芽率となりました。芽はすぐに大きくなったので、半日陰で2週間ほど育苗し、9月1日には早々とポットに移植しました。ここまで脱落はありませんでした。しかし、予想外に好天となった日に日に当てすぎ、しおれさせてしまいました。より大きく育ててからポットに移植するなど、より手を掛けるべきだったと振り返ります。 -
撒きました
- 投稿者:
- ゆずる
母の日に元気に咲くといいな
もっとみる