お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

栽培型と適品種・品種特性表
- 園芸分類
- アブラナ科
- その他特性
- 中生種
- 発芽地温
- 20~25℃
- 株間
- 20~30cm
- 耐暑性
- 中
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 4
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
常用のカブ種
- 投稿者:
- 今ちゃん
玉波を使って数年になります。発芽が良く、ずぼらな私にとって使い勝手の良い種かな?間引きするタイミングを逃しても、まばらな大きさに育ちます。これが様々な料理に向くことになります。小粒は味噌汁の具、大粒は銀杏切りにして漬物にと。 -
いつまでも柔らかいカブです
- 投稿者:
- sobadaisuki
これまで、品種的には小カブから大カブまでつくってきていますが、中カブが一番使い勝手がいいです。2月頃には、大カブのサイズまで大きくなるので、サイズに合わせて利用方法が可能です。小さいときは葉と一緒に浅づけに、お味噌汁、大きくなると千枚漬けにも利用できます。柔らかくておいしいカブです。一般的に大きくなるとスジができたり堅くなったりしますが、この品種はそのようなことが少ないように思います。他の品種に比べると皮付近のスジが少ないため、比較的長期間収穫可能です。また、病害虫があまりないので、無農薬栽培しています。家庭菜園に向いていると思います。1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
中玉から大玉まで随時収穫可能
- 投稿者:
- カルロス
冬に収穫しようと秋蒔きで栽培しました。発芽も良く、順調に生育し、2ヶ月ほどで収穫、出荷できました。
中玉とありますが、育ちの良いものは大玉クラスになります。色ツヤも良く見栄えが良いので市場性は高いと思います。
家では浅漬けや煮込み料理に使いました。煮込むと柔らかくトロッとなりますが煮崩れはしにくいです。寒い時期にポトフやお味噌汁に入れて食べると体が温まります。 -
発芽率が良い
- 投稿者:
- 農家三男未就農
2021年秋に播いた種子は1箇所3粒播きし50mの畝に2条播きしました。思いの外発芽率が良く、間引きが大変でしたが、1月に全て収穫ができました。まだ若干種子の残りがありましたが、春蒔きで再トライしてみようと思い、今冬追加で頼みました。
葉の伸びが良く、秀品も多かったのでおススメです。
もっとみる