お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

栽培型と適品種・品種特性表
- 園芸分類
- ウリ科
- その他特性
- 平均果重:約2kg
- 発芽地温
- 25~30℃
- 株間
- 70cm
- 収穫目安
- 開花後45~50日
- 耐暑性
- 中
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 16
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
今年はこの品種にチャレンジ
- 投稿者:
- ふみ
昨年は3種セットのかぼちゃを購入し、ほぼ全数が発芽し、順調に大きくなり、たくさん収穫できました。
今年は、この品種に変えてチャレンジです。
春になったら孫との種まきが楽しみ。 -
見た目が強烈。
- 投稿者:
- キッチー
トキタの栗将軍など、黒皮系カボチャには、とても甘くて、かつ風味・食感も良好な、おいしいカボチャが多くありますが、せっかくおいしいのに、いまいち見栄えがしないのが難点でした。ブラックのジョーは、黒皮系カボチャの名前の通り、本当に黒く、まさにおいしそうで、お勧めです。ただ、さすがに栗将軍より貯蔵性は劣るので、なるべく早く食べましょう。ちなみに、雪印種苗さんの研究では、カボチャは茎と実をつなぐ枝に1本のつながったコルク線が発生したら収穫時らしく、それ以降も収穫せずに放置すると、過熟で味や風味、貯蔵性が低下するらしいです。実際、わが家のカボチャの品質は、緑皮系、白皮系も含まて、ずっと良くなりました。 -
丈夫でした
- 投稿者:
- 金兵衛
当たり前なことかもしれませんが、ちゃんと発芽するし丈夫でよく育ってくれました。ツルがよく伸びるので場所はとりますが、その分、カボチャはたくさんとれて大きさも申し分ありません。味のほうも煮物にしましたがおいしかったです。硬いので電子レンジでラップして3分ぐらいチンしたら切りやすいです。 -
ブラックのジョーについて
- 投稿者:
- 菜園じいじ
ブラックのジョーを昨年初めて育ててみました。病気にも強く非常によく育ち、立派なカボチャが収穫できましたが、食感は残念な結果でした。成長期の気候の影響なのか分かりませんが、果肉が柔らく甘みももう一つの結果でした。一昨年に育てたメルヘンはホクホクして大変美味しかったので、今年はメルヘンを育てる予定です。 -
ベジトモから絶賛の嵐
- 投稿者:
- TOTO]
ブラックのジョーは発売以来、欠かすことなく毎年種を購入して作っています。
硬くて皮を切るのが大変なようですが、妻の力でも切れて料理してくれます。
大玉なので私達夫婦だけでは食べきれないので切った半分は息子夫婦に、あげ、残りは自分達で食べています。
ホクホクしてとっても甘く、美味しくいただいています。
1株で、大きなカボチャが二つは採れるので、ベジトモやご近所さんに差し上げています。
もっと沢山成らしても良いのですが、大きくて立派なカボチャにするには1株で2個に制限する方が良いようです。
ベジトモが「こんな美味しいカボチャは食べた事が無い」と言ってくれ、毎年あてにされてしまいました。
でも、皆さんに喜んでいただける事が何より嬉しく、作る喜びもひとしおです。
もっとみる