肥料・活力剤を1点以上含む合計5,000円(会員割引後、税込)以上のお買い物で、次回購入時に使える最大500円引きクーポンプレゼント!

スイカの種(タネ)

ランキング

春に種まき可能な野菜種(タネ)

スイカの種(タネ)の商品一覧

並べ替え:
指定なし
新着順
価格が安い順
価格が高い順
表示件数:
60件
120件
180件
表示方法:
4列
一括購入
(全 17 件)
  • 暑さに強い中玉のトウガン
    約35粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    352(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 初心者向き
    おうち野菜  暑さに強く割れにくい
    約12粒 実咲 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  タネが少なく食べやすい! 思いっきり頬張れるシードレススイカ
    約7粒 袋
    発送時期:2025年1月下旬より順次
    通常価格
    1,100(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  立体栽培やプランターでも作れる
    約9粒 袋
    発送時期:2025年1月下旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  高温期でも栽培しやすい
    約7粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  小玉スイカのクイーン
    約7粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 直売所でも人気 サカタ交配  風味、甘さ抜群! 初めてでも立派なスイカができる
    約13粒 実咲 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
    約200粒 大袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    6,930(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  ユニークな楕円黄皮赤肉 手ごろなミディーサイズ!
    約7粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    550(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  タネが小さくそのまま食べられる!
    約8粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    1,100(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  甘みとシャリ感が自慢 作りやすく 家庭菜園にもおすすめ
    約7粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  至高のシャリ感と風味を持つ逸品!
    約7粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • サカタ交配  大玉赤肉系の定番人気種!
    約10粒 実咲 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    495(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
    約200粒 大袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    6,930(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  甘くて作りやすい!
    約7粒 実咲 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    495(税込)
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  タネなしスイカの 決定版
    約8粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    1,210(税込)
    在庫なし
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配  すっきりした甘さは 夏にぴったり!
    約7粒 袋
    発送時期:2024年12月中旬より順次
    通常価格
    605(税込)
    在庫なし
    【注文締切】2025年5月25日
  • 一代交配
    約7粒 袋
    発送時期:2024年4月下旬より順次
    通常価格
    440(税込)
    在庫なし
    【注文締切】2024年5月19日
  • 一代交配  タネなしスイカだから 思いっ切りほおばれる!
    約8粒 袋
    発送時期:2024年1月下旬より順次
    通常価格
    1,100(税込)
    在庫なし
    【注文締切】2024年5月19日
(全 17 件)

スイカの種 (タネ)の品種を選ぶポイント

種まきの発芽適温は30℃と高い温度が必要なため、直まきはせずポットなどに種をまいて温度を確保します。本葉4~5枚になったら定植します。定植後、本葉5~6枚で親づるの先端を摘み取ります。それぞれの節から子づるが伸び始めるので、第2節以降の子づるを4本伸ばします。株を充実させるために15節以降につく雌花を授粉させます。大玉は4本の子づるに対し2果つけ、小玉は3果つけます。果実が肥大してきて色づいてきたら、地面についている果実の部分に日を当てるように動かすと果実全体の色がのりやすくなります。収穫は大玉、小玉によって異なりますが、授粉後(開花後)30~50日で収穫になります。果実の巻ひげが茶色くなり、果実を叩くと濁音がします。
※スイカはつる割れ病が起こることがあります。つるの一部が枯死、または葉が日中しおれてしまう症状で、最終的には株全体が枯死してしまいます。もし発生した場合は株ごと抜き取るようにします。

スイカの種 (タネ)の品種を選ぶポイント

大玉、小玉があり、小玉でもシャリ感のある品種が多くあります。また、タネが小さい「ピノ・ガール」や種なしスイカの「3Xブラックジャック」、「ほお晴れプレミアム」等があります。タネなし品種は授粉させるのに、タネあり品種と組み合わせて栽培する必要があります。

春に種まき可能な野菜種(タネ)をもっとみる

こだわり検索
円~
クリア
検索する
閉じる
絞り込み

×

カートに商品を追加しました

商品名
商品名
●●価格: 価格(税込)
数量:1