植物を元気に育てるのに欠かせない液肥。使ってみたけれど、違いがよく分からない、プロ用は大容量でお試しするにも高過ぎる…。
そんな悩みを解決するために、サカタのタネオリジナルのプロ用の液肥が使いやすい小ボトルとして登場!この機会にぜひプロ用液肥の効果を体験してみませんか。
しおれ始めた株が回復!
強力な根張りで力強い株を作る
<攻>サカタ液肥GB
<内容量>
100mL 約25回分※ 計量キャップ付き
※1000倍希釈/4Lジョウロ使用時
- ・白く若々しい根の量が増える
- ・水分と肥料分を吸い上げる力がアップする
- ・低温、高温、乾燥などの環境ストレスに対応できる強い株に育つ
- ・弱ったり、しおれ始めた株が回復する
甜菜(テンサイ)由来の成分を使用した有機の液肥です。根が増えることで土からの栄養吸収率がアップします。高温、低温、乾燥などの過酷な環境にも打ち勝つ強い株を作ります。
特に、定植する苗をどぶ漬け※してから植え付けると、根付きとその後の成長がよくなります。
※どぶ漬けとは、希釈した液肥に定植前の苗を浸すことです。
トマトでの使用例
根張りに大きな差!
しおれにも強くなりました
- 撮影日:2011年2月 試験場所:静岡県 試験機関:当社調べ
- 撮影日:2013年8月 試験場所:神奈川県横浜市 試験機関:当社調べ
植物を硬く丈夫にして、
病害虫による被害を軽減!
<守>バリカタ!
<内容量>
100mL 約25回分※ 計量キャップ付き
※1000倍希釈/4Lジョウロ使用時
- ・細胞が硬く締まることで蒸散が抑えられ、植物の潤いが保たれる
- ・倒伏や病害虫による被害が軽減する
- ・根張りがよくなり、水分と肥料分を吸い上げる力がアップする
ケイ酸の作用で植物が硬く丈夫になります。細胞壁を硬く締めることで水持ちが向上。また、植物の細胞が丈夫になり、病害虫による被害や倒伏が軽減します。土に散布すると根が伸長し、養分の吸収率がアップします。
トマト苗での使用例
徒長防止!
草丈が低く
しっかりした苗に
成長します- 撮影日:タネまき45日後 試験場所:神奈川県 試験機関:当社調べ
困ったときにこれ一本!
日当たりが悪く、
軟弱になった植物もV字回復
<攻+守>アラフェスタ
<内容量>
100mL 約25回分※ 計量キャップ付き
※1000倍希釈/4Lジョウロ使用時
- ・植物の光合成を活発にする
- ・ベランダ栽培など、日当たりの悪い場所でも植物を元気にする
- ・葉が大きく育ち、緑色も濃く鮮やかになる
ALA(アラ)と鉄の力で植物のエネルギー源(糖)をつくる光合成が活発になります。植物の成長に欠かせない栄養素も配合しており、曇天、低温、台風などで弱った植物の回復をサポートします。
ピーマン、ナスでの使用例
生育に大きな差!
実付きや花付きもとてもよくなりました
- 撮影日:2019年11月 試験場所:神奈川県 試験機関:当社調べ
- 撮影日:2019年11月 試験場所:神奈川県 試験機関:当社調べ
<攻>サカタ液肥GB
■いつから使える?
本葉3枚以降から栽培期間中ずっと使えます。
■効果が高い時期は?
通年でご使用いただけますが、定植時と蕾の時期に使用するのが特におすすめです。
<守>バリカタ!
■いつから使える?
本葉3枚以降から栽培期間中ずっと使えます。
■効果が高い時期は?
通年でご使用いただけますが、寒暖差が大きい時期や台風の時期に使用するのが特におすすめです。
<攻+守>アラフェスタ
■いつから使える?
本葉3枚以降から栽培期間中ずっと使えます。
■効果が高い時期は?
通年でご使用いただけますが、日照が短い時期や梅雨・台風・長雨の時期に使用するのが特におすすめです。
希釈に便利な
目盛り付き計量キャップ
液肥を希釈する際に、計量のためにわざわざスポイトを用意しなくてもいいように、各小ボトルには、液肥を量りやすい透明の計量キャップがセットで付いています。
手を汚さず計量しやすい、
内ぶた付きボトル
液肥を希釈する際に、ドバっと出て手が汚れてしまったり、使いたい量より出過ぎてしまって調整がしづらかったりしたことはありませんか?各ボトルには内ぶたが付いていて、中身を水滴で出すことができるので、手を汚さず使いたい分だけ簡単に計量できます。
-
キャップの目盛りで液肥を計量する
希釈濃度…1000倍(水1Lに対し、液肥1mL)
-
バケツやジョウロなどで水と液肥をしっかり混ぜる
-
霧吹きで葉に散布するか、ジョウロで株元に散布する
- ●使用のポイント!
- ・ 水分の吸収力が高まるため、不足しないように水やりを行います。また、肥料分をしっかり含んだ土壌に施すと、肥料分の吸収が高まります。そのため、別途、粒状肥料などの元肥、その後の生育に合わせて追肥をしっかり施すとさらに効果が期待できます。
- ●高機能液肥の混合についての注意事項
- ・ 原液同士での混合は沈殿が生じる場合がありますのでお控えください
- ・ 「サカタ液肥GB」を他の高機能液肥と混合する場合は、最初に「ソイルマスター※」と調合して中和してから、他の高機能液肥と混合する必要があります。
- ※「ソイルマスター」は、サカタのタネ オンラインショップでは販売がございません。