お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

栽培型と適品種・品種特性表
- 園芸分類
- アブラナ科
- その他特性
- 球重:200~1200g
- 発芽地温
- 20~25℃
- 株間
- 25cm
- 収穫目安
- タネまき後45~65日
- 耐暑性
- 中
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 10
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
食べきりサイズ
- 投稿者:
- タカポン
3年連続で、栽培します。発芽率もよく、株間も普通サイズの白菜より、狭くていいので、たくさんの数の苗が植えられて、たくさん収穫出来ました。食べきりサイズなので、いる分だけ畑から収穫して食べたりしました。また、人にあげたりするのにも、ちょうど良く喜んでもらえました。生で食べても口当たりが良いです。 -
家庭菜園にちょうど良いです
- 投稿者:
- ぶどうやさん
これまでは普通サイズの大きな白菜を作っていましたが、このサイズが何かと使いよいです。1~3回で使い切れるのでいつも新鮮だし、冷蔵庫にも楽に入るし。植え付けは、小サイズの間隔で植えて、小サイズで間引き収穫した後、暫く育てて大きめのサイズでも収穫しています。 -
虫除けに失敗しました
- 投稿者:
- 農家三男未就農
2020年初秋播きで播いてみました。美味しい野菜だったらしく、防虫ネットもかけていたのですが、虫害が激しく前作の収穫は諦めました。2021年の初夏播きで再チャレンジしようと思い追加で種子を買っています。 -
食べきりサイズがとても良かった
- 投稿者:
- popoちゃん
普通の白菜は1個が大き過ぎて食べ切るのが大変な思いするが、このタイニーシュシュは、使い切りサイズで良い。とても柔らかく美味しいです。サラダ.味噌汁、鍋物、漬物などで食べました。これからは、白菜といえばタイニーシュシュのみ育てる事にしました。大変お気に入りです。 -
ベリーナイスな白菜です。
- 投稿者:
- T
昨年、初めて栽培しました。
白菜は冬野菜という概念が変わりました。
ミニサイズで早獲りもできるので長く収穫が楽しめます。
夏場の葉物野菜として栽培収穫ができるので今年も栽培しようと思います。
もっとみる