お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

- 園芸分類
- ヒユ科 一年草
- 花径
- 2~3cm
- 発芽地温
- 20~25℃
- 開花・観賞時期
- 7~11月
- 種まき、植え付け時期
- 4~6月
- 品種登録状況
- 登録品種を含みます。
品種名:掛川DA1、SAKGOM001、SAKGOM002
※海外持出禁止(農林水産大臣公示有)
※含まれる可能性が高い代表的な品種を記載しています。
※2022年11月16日時点
- 草丈
- 約50cm
- 用途
- 地植え ; 鉢植え ; 切り花 ; ドライフラワー
- 日照
- 日なた
- 耐寒性
- 弱
- 耐暑性
- 強
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 3
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
欠かせない夏の花です
- 投稿者:
- キュー
発芽率が良くて、育てやすいです。
お盆にお墓に供えるお花には苦労するんですが、
千日紅は真夏でも元気に咲いてくれるので、本当に助かります。お彼岸にももちろん供えられますし、その後も長く咲いてくれるので毎年育てることにしています。 -
実用と趣味を兼ねて
- 投稿者:
- ウッディ
千日紅は丈夫で育てやすく好きな花です。父の仏壇に供えると、木目調で落ち着いた雰囲気の仏壇が明るく感じられ気に入っています。こちらは花丈がありそうなので、今年は初めて千日紅のドライフラワー、リースつくりに挑戦したいと思っています。 -
ドライフラワーを目的として
- 投稿者:
- kirara_888
近所の小学校のボランティアをしています。
子どもたちにドライフラワーを楽しんでもらおうと、手軽な千日紅を育てています。
育てやすくて、長く楽しめる。
子どもたちは「かわいい~」と眺めています。
また、お彼岸の時期には仏の花としても近所に配っています。
11月頃まで楽しむことができるのも魅力です。
もっとみる