普通のダイコンは畑を深く耕せないし育てるのが難しそう、食べきれなくて困るというお悩みはありませんか?ミニダイコンなら畑を深く耕す必要がなく、畑が無くてもお庭やベランダで鉢植えにして、育て方も簡単!彩りのバラエティがあり、栄養価が高いので健康志向の方にもおすすめです!ぜひこの機会に、使い切りサイズのミニダイコンを育ててみませんか。
食べ比べも楽しい!
色とりどりのミニダイコン
カラフルミニダイコンは
健康によい成分が多い!
-
天安紅心2号
詳しく見る -
紅化粧®
詳しく見る -
あやめっ娘
詳しく見る
閉じる
ミニダイコンの
育て方
-
高さ30cmくらいの大型のプランターに底が見えなくなるくらい鉢底石を入れます。その上に培養土を入れて、平らにならします。
-
培養土を平らにしたら、深さ約1.5cm、直径3~4cmほどの穴を20~25cm間隔で作り、1カ所に3粒ずつ種をまきます。培養土を平らにしたら、深さ約1.5cm、直径3~4cmほどの穴を20~25cm間隔で作り、1カ所に3粒ずつ種をまきます。
-
約1cmの厚さで土をかけて、軽く土を押さえます。
種が流れないように注意しながら、鉢の底から水が流れ出るまで、ジョウロのハス口を使って、しっかりと水やりをします。 -
種まき後、2~3日で発芽して双葉が出てきます。種まき後、2~3日で発芽して双葉が出てきます。
-
本葉4枚くらいまでに1本立ちになるように、元気なものを1本残して、間引きします。間引いたら、1株当たり化成肥料(チッ素:リン酸:カリ=8:8:8)を2握り程度、株の周りにばらまいて追肥します。
-
肥料を軽く土と混ぜながら、株元に土寄せして、株がぐらつかないように株元に土寄せをします。肥料を軽く土と混ぜながら、株元に土寄せして、株がぐらつかないように株元に土寄せをします。
-
葉全体が立っている時は食べることはできますが、収穫適期ではありません。
中心部の葉が開いてきて、外葉が垂れて横に開いて平らに見えるようになった時が収穫適期です。
同時栽培におすすめの3品種!
秋~春にとれるミニダイコン
-
-
約150粒 実咲 袋通常価格495円 (税込)550~1200粒 20mL 袋通常価格1,727円 (税込)5500~12000粒 2dL 袋通常価格16,500円 (税込)シーダーテープ (20m)袋 ※株間25cmごと(80カ所)に各3粒詰め通常価格660円 (税込)