お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

- 園芸分類
- ヒルガオ科 一年草、つる性
- 花径
- 約10cm
- 発芽地温
- 25℃前後
- 開花・観賞時期
- 9~10月
- 種まき、植え付け時期
- 5~6月
- 用途
- 地植え ; 鉢植え
- 日照
- 日なた
- 耐寒性
- 弱
- 耐暑性
- 強
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 4
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
上品な色合い
- 投稿者:
- リー
お盆過ぎから、咲き始めました。
ブルーの色合いがとても素敵で毎朝起きるのが、楽しみな日々です
夏の花だけど秋口でも蕾がたくさんあってまだまだ咲き続けそうです。
サカタのタネさんの種は、発芽率も高く表示の入数よりも種が多く入ってるので安心して
種から育てられます。また翌年零れ種も発芽しすいですよ!1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
おもしろかった
- 投稿者:
- BB
パッケージのものと同じような白地に青や紫の筋の花が咲きましたが、ピンクに近い色味や白い花も咲き、バリエーション豊かでおもしろい朝顔でした1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
上品な朝顔
- 投稿者:
- リー
普通の朝顔よりは、遅咲きですが
とても上品な朝顔です
8月下旬から咲き
9月になってからは、たくさん蕾もなってきて
毎朝の楽しみです♪ -
爽やかな日除け
- 投稿者:
- KAI
緑のカーテンとして5月に植える。 7月後半には、ほぼ全面を覆い緑のカーテンとして最高、花も次々と咲き楽しめます。
もっとみる