お買い上げ8,000円以上で送料無料
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
※8,000円未満の場合、商品により送料が異なり複数口になることがあります。
関連商品
商品詳細
趣味・愛好家向け作型図

営利・生産者向け作型図

- 園芸分類
- ゴマノハグサ科 一年草
- 花径
- 約3cm
- 発芽地温
- 20℃前後
- 開花・観賞時期
- 6~7月、5~6月
- 種まき、植え付け時期
- 3~4月、9~10月
- 草丈
- 20~25cm
- 用途
- 地植え ; 鉢植え
- 日照
- 日なた
- 耐寒性
- 強
- 耐暑性
- 中
レビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 2
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
長期間楽しめます
- 投稿者:
- メジロ
毎年必ず蒔いています。
少し寒さに弱い気がしますが、夏を越して宿根してくれている株があります。
花壇でもプランターでもボリュームが出るので見栄えがよいです。
種まき初心者でも安心して楽しめると思います。 -
種の袋にある写真とおりに育っています
- 投稿者:
- まさと
キンギョソウは初めての種蒔きですが、袋から出してまず種子の小ささにびっくりしました。9月18日、128穴のセルトレイに播種し、発芽するまでは直射日光のあたらない涼しいところで管理。まだ気温が高いため、発芽後は午前中日が当たるところに置いて管理していました。1ケ月程で本葉4枚になったので、10月16日にポットへ移植しました。ポットへ移植後は日当たりの良い場所でやや乾燥気味に管理したところ成長が早くなり、11月中旬には鉢に植え付けをしました。まだ蕾も確認できなかったの、どんな色の花が咲くのかわかりませんでしたが、12月中旬から開花が始まり、袋の写真のとおりのいろいろな色の花が出てきました。花が付き始めてからここまで(2月上旬)は気温が低いこともあり、びっくりするぐらい花持ちが良く、濃い赤、早春にふさわしい淡い黄色など楽しめています。よく見ると分岐が多く、3月に向けてたくさんの花を付けそうで楽しみです。定番の花になりそうです。(静岡での栽培です)1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。