新規会員登録するだけでお得にお買い物いただけます!詳しくはこちら
資材を含む5,000円以上のお買い物で使える1,000円引きクーポンプレゼント!

カブの種(タネ)

ランキング

  • 1
    小カブ 二刀
    約800粒 実咲 袋
    通常価格
    495 (税込)
    3200~6000粒 20mL 袋
    通常価格
    2,255 (税込)
    16000~30000粒 1dL 袋
    通常価格
    10,670 (税込)
    シーダーテープ (18m)袋 ※株間15cmごと(120カ所)に各4粒詰め
    通常価格
    550 (税込)
    2
    小カブ あやめ雪(R)
    約600粒 実咲 袋
    通常価格
    495 (税込)
    1600~3000粒 10mL 袋
    通常価格
    1,100 (税込)
    16000~30000粒 1dL1袋
    通常価格
    9,460 (税込)
    シーダーテープ (18m)袋 ※株間15cmごと(120カ所)に各4粒詰め
    通常価格
    550 (税込)
    3
    小カブ 味こがね
    約800粒 袋
    通常価格
    385 (税込)
    4
    ビーツ チオギア
    約120粒 袋
    通常価格
    345 (税込)

カブの種(タネ)の商品一覧

並べ替え:
指定なし
新着順
価格が安い順
価格が高い順
表示件数:
60件
120件
180件
表示方法:
4列
一括購入
(全 23 件)
(全 23 件)

カブの種(タネ)の品種を選ぶポイント

カブの発芽適温は20~25℃です。高温期に種まきすると尻部が細くなり、強い寒さに当たると根が肥大しないことがありますので、種袋に表記されている種まき時期にまくようにします。株間は大カブ~小カブによって異なります。大カブは30~40cm、中カブは20~30cm、小カブは15cmをそれぞれ間隔を空けるようにします。大カブ、中カブは比較的栽培期間が長くなるため、生育に応じて追肥を行います。収穫は大カブは直径20~30cm、中カブは直径8~10cm、小カブは直径4~5cmが目安となります。収穫が遅れると根はさらに肥大しますが、スが入ったり、ヒビ割れする場合があるので、適期に収穫した方が見た目がよくおいしく食べられます。
※害虫はアブラムシ、ヨトウムシ等があり、暖かい時期での栽培は防虫ネットをかけておくと安心です。

カブの種(タネ)の品種を選ぶポイント

カブには大カブ~小カブまでサイズが様々です。小カブは栽培期間が短く、栽培しやすいのでカブ栽培経験が少ない方はおすすめです。

春または秋に種まき可能な野菜種(タネ)をもっとみる

こだわり検索
円~
クリア
検索する
閉じる
絞り込み

春または秋に種まき可能な野菜種(タネ)

閲覧履歴

×

カートに商品を追加しました

商品名
商品名
●●価格: 価格(税込)
数量:1