※図の地域や商品ごとのまき時期・栽培方法は目安です。栽培する土地、環境条件により、適温下での栽培をおすすめいたします。

※まき時期に販売されていない商品も掲載されています。商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。詳しくは各商品ページのお届け時期をご確認の上、ご注文をお願いします。

寒地・寒冷地
温暖地
暖地
6月の商品一覧
- 表示方法:
- 4列
- 一括購入
-
-
-
-
垣根や広い壁面におすすめ!
-
開花や草姿がよくそろい見応え十分
-
花付き、花持ちのよさが光る人気品種
-
花付き、花持ちのよさが光る人気品種
-
-
-
おすすめ 花壇植えはもちろん、寄せ植えにもおすすめ
-
-
夏花壇をより熱く!
-
色彩豊かなボール状のとさかけいとう
-
鮮やかなオレンジ色が 切り花で映える!
-
暑い夏にも色あせず、元気に咲きます
-
鉢植えでも楽しめるコンパクト系 羽毛けいとう
-
多粒まきでも楽しめる! 美しい花色ミックス
-
売れてます 人気の野げいとうタイプ
-
-
おすすめ 暑い夏にも色あせず元気に咲く
-
売れてます 人気の定番種!
-
-
ユニークな花弁
-
-
-
色彩豊かでボリュームたっぷり
-
広い場所の緑化にも!
-
-
個性的な花色で注目度アップ!
-
暑さOK! ハンギングや寄せ植えに使いやすい
-
売れてます 暑さOK! 驚きのビッグサイズ!
-
-
-
-
おすすめ 夏花壇を印象的に
-
ボリュームのある草姿で、 暑さに強い!
-
丈夫で作りやすい高性種
-
暑さに負けず夏を彩る
-
花穂のグラデーションが美しい
-
-
売れてます 夏花壇を涼しく演出
-
白い花穂に青紫花のコントラストが美しい
-
わい性ファリナセア系
-
花付きがよく 白い花色が爽やか
-
おすすめ コンパクトで びっしり花を付ける
-
売れてます 世界で愛される定番ジニア
-
世界で愛される定番ジニア
-
世界で愛される定番ジニア
-
世界で愛される定番ジニア
-
世界で愛される定番ジニア
-
世界で愛される定番ジニア
夏に種まきできる草花の特徴
春に種まきできる花の多くが、夏にも種まきして、梅雨や猛暑で傷んだ花を植え替え秋まで楽しむことができます。 また、7月、8月に栽培を開始するハボタンもまき時です。年内開花を目指すパンジー、ビオラも夏まきにチャレンジする季節です。早ければ秋から楽しめます。 暑さや乾燥、害虫などに注意して種まき、苗作りを行い、秋にはより一層、深みを増す花色を楽しんでいただければと思います。