※図の地域や商品ごとのまき時期・栽培方法は目安です。栽培する土地、環境条件により、適温下での栽培をおすすめいたします。

※まき時期に販売されていない商品も掲載されています。商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。詳しくは各商品ページのお届け時期をご確認の上、ご注文をお願いします。

寒地・寒冷地
温暖地
暖地
3月の商品一覧
- 表示方法:
- 4列
- 一括購入
-
-
-
約750粒 実咲 袋通常価格275円 (税込)プライマックス約20000粒 大袋通常価格5,170円 (税込)プライマックス約30000粒 大袋通常価格5,170円 (税込)シーダーテープ (20m) 袋 ※株間5cmごと(400カ所)に各3粒詰め通常価格495円 (税込)
-
-
-
-
約500粒 実咲 袋通常価格385円 (税込)3000~6500粒 20mL 袋通常価格2,035円 (税込)ペレットシード約5000粒 缶通常価格4,840円 (税込)30000~65000粒 2dL 袋通常価格19,580円 (税込)シーダーテープ (15m)袋 ※株間15cmごと(100カ所)に各3粒詰め通常価格495円 (税込)
-
-
-
-
約2500粒 実咲 袋通常価格385円 (税込)約3000粒 20mL 袋通常価格385円 (税込)約30000粒 2dL 袋通常価格3,520円 (税込)約150000粒 1L 袋通常価格17,600円 (税込)シーダーテープ (20m)袋 ※1m当たり100粒詰め通常価格480円 (税込)
-
春にまける野菜の特徴
春は一年で最もたくさんの野菜を栽培できる時期です。生育していくにつれて温度が上がっていくので、トマト、キュウリ、ナスなどの果菜類は長い期間収穫できます。一方で種まきとしては、少し温度が足りない場合がありますので、種まきするときの地温はしっかり確認しましょう。
春にまくメリット
①栽培できる野菜が豊富!
家庭菜園でも人気のトマト、キュウリ、ナスをはじめ、カボチャ、スイカ、スイートコーン、エダマメなど、たくさんの野菜を栽培できます。気温もちょうどよい暖かさなので、思わず菜園をやりたくなる気分になります。
②短期間で収穫できる
春から夏にかけて気温が上がっていくため、野菜の生育も早くなります。生育に合わせて収穫も早く迎えられるので、菜園の楽しさをいち早く味わえます。
③長い期間収穫できる
トマトやナス、キュウリなど生育旺盛な品種は初夏~夏にかけて長い期間収穫できます。日光にたっぷりと当たった野菜は栄養満点でおいしく健康になれます。